何かをやろうとする時、モヤモヤして手に付かない事ないですか?
頭では分かっていても、なぜかやる気が出ない…。
最近、そんな状態を食後の午後に経験していました。
「それは食後だからでしょ!」と言うツッコミは無しでお願いします。
それを言われたら話が終わってしまうので(笑)
今回は注意と価値判断という側面から探求してみました!
[toc]
一般的な話
モヤモヤしてやる気が出ないと上司や同僚に話したら…
- やる気を出せ!
- 気合を入れろ!
- コーヒー飲んでこい!
- 身体を動かしてこい!
と物理的対処法を勧められた経験が一度はあるかもしれません。
モヤモヤするのは本人の能力のなさや仕事力と見なされることもあります。
なぜモヤモヤするのか?
いろいろな観点があると思うんですが、個人的にはこの可能性を疑いました。
注意が枯渇している状態
- 明らかなキャパオーバーな仕事を振られてテンヤワンヤ
- 初めての仕事で何が何だか全くわからない混乱状態
- プライベートな事が気になり過ぎて仕事が手に付かない
こんな状態のときは注意が枯渇してる状態です。
焦れば焦るほど上手くいかなくなるので、一度エネルギーを開放する必要があります。
気分転換などもありますが、ここではアバターのツールを使いました。
意識のメモリを解放
アバター教材でリサーフェシング®ワークブックという本があります。
30個の具体的な練習が載っており、アバターコース第一部の教材にもなっています。
この中の練習10:感情と重要性をやりました。
時間にして10分程度。
この練習をやると、こんなことが明確に!
- なにが自分にとって重要なのか
- なにが自分にとって重要ではないか
- 何が完了しているのか
- 何が未完了のままなのか
不思議なもので価値判断が剥がれ落ち、注意が開放します!!
その解放したエネルギーを使って、自分のやりたいことに着手。
そして今、ブログを書くに至ったわけです。
スケジュールを確認すると月曜日の午前中も今日の夕方にやっていました。
食後と思っていたのは、どうやら思い込みだったようです(笑)
PCやスマホも意識と同じ仕組み
PCやスマホでも画面動作が遅くなりカクカクする場合があります。
その時はメモリ解放アプリを使ったり再起動でリセットするとサクサクになりますよね。
意識を真似て作られたのかは分かりませんが、意識もメモリ:注意を解放するとサックサクです!!
アバターの練習では”意識”についての様々な側面や機能を理解し開発し向上させることができます。
探求好きにとってはたまらなく面白いツールです♪