16日目:過去の恐れや未来の不安を考える代わりに<今、ここ>に存在する

アバターマスターの佐藤浩二です。(詳しいプロフィールはこちら

30日チャレンジ16日目。

”今’を生きるとか”今”を感じるとか、”今”ってすごく価値のある瞬間だと思います。

 

過去の恐れや未来の不安に心を支配されると、”今”を生きれなくなります。

”今”を生きれなくなると、いろいろなものを見落としてしまうかもしれません。

  • 目の前にいる人との繋がり
  • 今しか味わえない感情
  • もう二度と見られない風景

 

アバターをやって心の平和がすごく増えました。

”今”にいる時間が増えました。

気づいていて”存在”することができるようになりました。

家庭菜園を楽しんでいるんですが、トマトの毛はトライコーム(trichome)と呼ばれていて、空気中の水分を吸収するためだけではなく、害虫が茎をよじ登るのを防いだり、害虫の嫌がる物質を分泌したりすることに気づいたり。

 

カリンの木いるてんとう虫の幼虫に気がついて、茄子を食べてしまうアブラムシを駆除するお手伝いをしてもらったり。

 

庭先にあるただの蔓に風車のような面白い花<テイカカズラ>が咲いていることに気づいたり。

 

22時過ぎに駅から自転車で帰る途中、ふと川を見るとホタルの輝きに気づいて間近で見られたり。

 

コンビニまで散歩する途中、<マツバボタン>という紫色の綺麗な花に心を奪われたり。

 

この子達がすくすく育っていく様を優しい気持ちで見守ることができたり。

 

コメダ珈琲へ行きたいと思ったら、冷蔵庫に小豆の缶詰があることに気づいてモーニングセットを自分で作ったり。

 

時間がゆっくりと流れていて、豊かで幸せな時間を感じることができるようになりました。

今はSNSのおかげで、こうした気づきや喜びを分かち合うこともできます。

自分ひとりだけで感じるのもいいですが、他の誰かと共感・共有できることに一層の喜びを感じる今日このごろ。

 

一人ひとりが自分の信じていること;信念を探求することによって、自分のことを許せるようになったり、人に優しくできるようになったり、自分のやりたい事ができるようになったり。

自分の中の分離や不寛容さが統合されていくと、世の中の集合意識にある分離や不寛容さも統合されていきます。

自分をより良くすることで、世界をより良くすることができるようになります。

そんな面白くて人生をかけるに値するゲームを、これからもっと多くの人と分かち合えることがすごく楽しみです♪

 

 

 

意図的に生きることについての数々の洞察
アバター・タイムズ

・本当の幸せや喜びを経験したいですか?
・人生を管理する能力を高めたいですか?
・自分の人生の目的を発見したいですか?
・教化された考えを明らかにしたいですか?
・創造の源として機能したいですか?

あなたの心の内部の仕組みや、自己とみなす精神的ホログラムにもっと精通しましょう。