尾畠春夫さんから学ぶ視点を変えることの大切さ

山口県で12日午前から行方が分からなくなっていた藤本理稀ちゃん(2)が無事に発見!

見つけ出したのは警察ではなく、スーパーボランティアとも呼ばれている尾畠春夫さんでした。

写真の転載元:FNN PRIME

わずか20分で発見したそうです。

なぜ春夫さんは短時間で見つけることができたのか?

「子供は道を上に登っていく」

この視点があったからだと思います。

過去の経験から春夫さんは直感的確信したそうです。

もし「子どもは降りて迷子になっている」と全員が信じて捜索していたら、さらに発見は遅れていたと思います。

思い込みや固定観念を捨てて、柔軟な視点を持つことは効果的です

話は変わりますが、今朝、愛犬のルルちゃんの散歩へ行きました。

7月から朝と晩に散歩することを日課にして、ほとんど達成できました。

ただ、ルーチン感というか、散歩するために散歩をしている感じで…。

そこで少し感じてみました。

最後の日に近づいている

人って当たり前に存在するもの、特に家族にはその傾向が強いのかなと感じます。

ルルに対しても”いてくれた当たり前”みたいな、敬意のない感じがありました。

そんなわけで今朝はこの視点を選ぶことに!

ルルと一緒に探求する♪」

すると、いつもと違った新鮮なお散歩になりました。

気づかなかったものを発見したり、今までにないくらいルルの可愛い写真が撮れました。

完璧なる親ばかですが、限られた時間をともに過ごせることに感謝でいっぱいです。

ルーチンにはエネルギーの消耗を最小限に抑えるメリットがあります。

ただ、それだけでは創造性が失われロボット人間になってしまうかも…。

大切なことは「ルーチンが駄目だ」ということではなく、視点が固定されることの結果です。

意図的に視点を変える能力が向上すると…

いったい何が起こるでしょう??

意図的に視点を変える能力は、アバター教材が回復させるものの一つです。さまざまな視点を、取り入れたり守ったりする必要なく、試してみることができるのです。いくつかの視点を試した後で、あなたは面白いだとか、その感じが好きだという理由で、舞い戻る視点が1~2あることに気づくでしょう。幅広く可能性を探求した後で自分が落ち着くこうした視点は、より柔軟で、確信があり、責任あるものです。様々な視点を試してみることで、教養が身につき、試す数が多ければ多いほど、より寛容で物分りがよくなります。

あなたは収入を増やし、より幸福になり、知性を増やしたいですか?ものごとに別の見方を見つけましょう。

アバターの道 P55より / ハリー・パルマー著(アバター教材の開発者)

意図的に生きることについての数々の洞察
アバター・タイムズ

・本当の幸せや喜びを経験したいですか?
・人生を管理する能力を高めたいですか?
・自分の人生の目的を発見したいですか?
・教化された考えを明らかにしたいですか?
・創造の源として機能したいですか?

あなたの心の内部の仕組みや、自己とみなす精神的ホログラムにもっと精通しましょう。